Frank’s Brainstorming Table

  各時代に広く御協力、御指導御鞭撻戴きました皆々様に厚く御礼申し上げます。  登場人物皆々様の敬称略。 一つ前のページへ戻る。

沿革  僕の前に道はない

     
     
1947 昭和22年   4月
岡山市立岡南小学校へ入学
     
1947 昭和22年  9月
岡山市立深柢小学校へ転入
     
1949 昭和24年   4月
長崎県北松浦郡小佐々村立小佐々小学校 3年生へ転入
     
1950 昭和25年  9月
島根県美濃郡益田町立高津小学校 4年生へ転
     
1953 昭和28年  3月 23日
益田市教育委員会より賞状授与される。
     
1953 昭和28年  4月
京都市立岡ア中学校入学
     
1953 昭和28年  4月
京都府立鴨沂高等学校へ入学 第11期生
     
1958 昭和33年  9月
岡山工業株式会社設立に参画(高校在学中)
     
1959 昭和34年  3月
東京都立赤城台高等学校卒業
     
1960 昭和35年 12月
岡山工業株式会社代表取締役就任
1964    昭和39年 10月10日 東京オリンピック 開催
     
1966    昭和41年 10月 生まれ故郷の大地( 哈爾賓)を観察したいとして香港・マカオ旅行に参加
1).香港では自由港として商取引は活発だった。
2).赤い表紙の小冊子毛語録をてにシュピレシュコールを続け、行進する紅衛兵の大集団に遭遇して身の危険を感じる、夜中は外出禁止下にあった。
     
1967    昭和42年   Guam USA
安宅産業船舶輸出部を通して知り合ったユダヤ系アメリカ人実業家・弁護士Allen Seckt グループ長の要請により、
1).Guam USA で新聞社を設立する件
2).それに必要な機材器具の輸出業務を設立する為及び
3).Guam USAには無い製紙会社をカバーする為の輸出経路確定の為打ち合わせに単身訪米 
     
1970   昭和45年 2月  Guam USA
仕事の進行状況確認の為、2度目のGuam USAへ
1).スチールオフィス製品等
2).複雑な天然色写真の印刷は、絵葉書等は日本の商社で印刷しこれを空輸供給する契約を確定  
     
1970   昭和45年 2月  United States of AMERICA
Pan AMERICAN 航空株式会社に事業促進の為協力を要請快諾を得る。
     
1971 昭和46年 4月
潟~ニオン・インコーポレーション社設立
資本金200万円を株式会社アメリカ銀行東京支店に払い込み
同社代表取締役兼任就任 
以後、渇ェ山・潟~ニオン・インコーポレーション社並行して営業
     
1972    昭和47年     Guam USA
昭和19年の日本軍守備隊玉砕後も、28年間もグアムに潜み、昭和47年に横井正一伍長が帰還した。 
     
1972    昭和47年     ビックリパチを開発
1).厚紙と輪ゴム1本で動きのある広告媒体を開発し、日本コカコーラ・日本ペプシコーラなどの引き合い後、日産自動車のダイレクトメールに採用された。
2)以後、格好の余剰ホルダー原反を発見し、玩具に改造
3).銀座松屋前路上のワゴンセールで単価100円で10万円を連日突破、大松博文・バンダイ梶E浅草飯田屋 
     
1973    昭和48年     United States of AMERICA
有名な世界の音楽家Henry Mancini と折衝の上最先端のアレンジ技法として出版されていたSound and cores をレコード盤付で輸入販売した。
輸入に当たっては、アメリカ銀行東京支店の店長託送方式で空輸はPan AMERICAN 航空株式会社の支援を得た。いずみたく
     
1975    昭和50年  5月  Tigastar England
日本小型自動振興会・競争協会で使用が認可される英国製Triumph社Vertical Twin650cc
の基本設計理念をマスターし現地英国工場で組み立て輸入を開始
国内競争会で正式な選手としての登録を受けた方々でも5年間の選手生活を終えてからでしか乗れない車両で国内の伊勢崎船橋川口大井浜松山陽及び飯塚の7箇所でレースが開催されていた。
レースファンの支持も大きく盛大なるオートレースが開催されている。
現在でも正規選手として活動されている方も多い。  
     
1975     昭和50年  6月  FRANCE
EMO社と日本総代理店契約を締結
1).同社の脱毛器EFFIPIR TUFの輸入販売を開始
2).国内総販売代理店を設定し通信販売をもって事業は大成功 
     
1976    昭和51年     United States of AMERICA
Kenny Herman 設計によるトライアンフエンジン用カムシャフト製作の打ち合わせに渡米
以後順調にレーシングエンジンの消耗部品として供給を継続した。  
     
 1976   昭和51年      United States of AMERICA
S and W 社に対する上記トライアンフ650ccレーシングエンジン用のBulb Sping 用の設計図を持参継続的生産の依頼の為訪問をした以後国内における継続的供給を継続できる環境を確立。  
     
1976    昭和51年      United States of AMERICA
訪米中に訪問したアメリカ合衆国最大の Harley Davidson Moter Cycle Dealer
Harley Davidson West を訪問した際米国のHarley Davidson Club に賛助会員としての入会を強く要請された。
1).Frank sakurai Minon inc.は4人目のメンバーとして確認された。
2).後日同社からの連絡によると5人目の入会者は名声高いCassius Marcellus Clay となったとの連絡を得た。  
     
1976    昭和51年      Tigastar England
米国訪問と同じ時期にTigastar 社を訪問しレーシングエンジンンの消耗純正部品を継続的に輸入する事を契約した。  
     
1977    昭和52年  5月  United States of AMERICA
AMF EMF Harlew Davidson,Police and Shureen Deptと契約の上 Harley Davidson Moter
Cycle の輸入を開始
1).運輸省より正規自動車輸入ライセンスの授与
2).全ての車両は Pan AMERICAN 航空株式会社 Clipper Cargoによる空輸 
     
1977    昭和52年     Jon and Ponch ChiPs NBC
カリフォルニア・ハイウェイパトロール隊司法巡査Jon and Ponchが主役の物語。
この放映を機会にアメリカンポリス、マニアックなマーケットが国内に誕生した。
小社の”本場の本物で遊ぶ”ポリス用具・用品のマーケットが完成 水野晴郎
     
1978  昭和53年 12月  United States of AMERICA
AMF EMF Harley Davidson,Police and Shureen Deptと契約の上 Harley Davidson Moter
Cycle Sidecar の輸入を開始
1).運輸省陸運事務所でサイドカーとしての正規車検の取得に成功
2).全ての車両は Pan AMERICAN 航空株式会社 Clipper Cargoによる空輸 
     
1979   昭和54年 2月  AMERICA KAWASAKIK United States
足掛け10年をかけて国内でもマリンスポ0ツの王者となる KAWASAKI JET SKI 第1号機を輸入。 前代みもんの乗りもとして税関に於いては課税品番の設定に時間が掛かった。
     
1979    昭和54年    Harley Davidson of Chicago
1). Harly Davidson Servicax Trike = 三輪車
     
1979 昭和54年  4月  映画 The Getawa、大脱走等で有名なSteve McQueen
バイクマニア、コレクターとしても有名な同士とバイク交換商談を重ねた。 
     
1980    昭和55年  3月  船の博物館 13号地より沖合いに専用の飛行場を設置したラジコンクラブFNG に入会
1).飛ばすより製作するのに熱中 零式戦闘機、園田直・森繁久弥(箱根)
     
1980    昭和55年  4月  Netherlands
Mink Oil Pureの世界製造第一人者 Nelzolnと契約の上化粧品原料としてMink Oil Pureを供給を開始した。 
     
1980 昭和55年  5月
本社社屋土地付で購入
     
1981    昭和56年  TIGA Marketing
1).BMW R60/2          12月
2).Moto Guzzi Falcone 500   12月
3).BMW R60/2 Sidecar     12月
4).BMW R60/2 Sidecar      5月
5).BMW R69S Sidecar     9月
6).BMW R69S Sidecar      9月 
     
1982    昭和57年   AMF, Brunswick ボウリング場を2分するアメリカ企業
両社で使用可能なボウリングスコアシートを広告媒体として使用する実用新案
各ボウリング場でのスコアシート印刷の受注が盛業
     
1982    昭和57年   英国BMW Factory Racing Team
1).BMW 軍用サイドカーR75を機関銃付で輸入
2).フランスの都市守備隊ゲシュタボ本部で使用されたとする損傷の少なかった車両
3).以後2年間をかけて完全リストアを行なう。  
     
1982   昭和57年 9月 英国Vincent オナーズクラブ会長の助力による輸入
 1).Vincent Black Prince の年代からフルカバースタイルが流行し、空力抵抗削減モデルが出現した。当時のスタイルをそのまま残す希少車両 
     
1982    昭和57年 11月 英国BMW Factory Racing Team
1).Factory Racer Dave Dicknson に依頼してBMW R69Sのレーシング仕様車を特注
2).上記レーシング仕様を生かしたまま日本国内走行可能な車検を取得
     
1983   昭和58年  TIGA Marketing
1).BMW R69S SIdecar  5月
2).Norton ES2        8月
     
1983    昭和58年 5月 Moto Guzzi UK
1).Moto Guzzi Falcone 500
     
1984    昭和59年   TIGA Marketing
1).BMW R60/2 Sidecar       2月
2).BMW R50S             2月
3).Triumph 6T             2月
4). Vincent Black Shadow RCB   7月
5).Norton T120R           7月
     
1985     昭和60年  4月
二社統合、潟~ニオン・インコーポレティット代表取締役に就任現在に至る。  
     
1985     昭和60年  4月  岡山印刷として印刷部独立
印刷部を岡山印刷として独立させる於いて、神奈川県稲城市・社長山口英昭 
     
1985    昭和60年  4月  英国にPurchasing Agent を設立ジョイントベンチャー
TIGA Marketing → Tigstor UK 
     
1985    昭和60年  5月 Tigastor UK
1).BMW R69S Sidecar
2).BMW R69S Sidecar 
     
1985    昭和60年  ヨーロッパ各国王朝時代に使用された宮廷楽器
1).大型自動演奏装置付パイプオルガン
2).ストリートミュージシャン使用の手動オルゴール類 
     
1986    昭和61年  2月 Tigastor UK
1).BMW R50
2).BMW R69S 
     
1986    昭和61年  Swiss BMW Factory Team
1).Rennsport RS254   
     
1987   昭和62年  2月 E..Van Rossen in USA
1). Induan Sport Four (4) 直列4気筒
   
1987   昭和62年  2月 Tigastor UK
1).BMW R67/2
2).BMW R60/2
.3).BMW R69S 
     
1987    昭和62年 4月 Nifty Swrve 開設と同時に入会
コンピュター会社フォーム、外国法の関連フォーラムに入会して勉強を開始
     
1987    昭和62年  8月 Tigastor UK
1).BMW R5
2).BMW R5
3).BMW R60/2 Sidecar
4).BMW R69
5).BMW R60/2 Sidecar 
     
1987    昭和62年   Harley Davidson Racing Team
1).Harley Davidson KRTT Racer
2).Rogar ReimanによるTune
3).Reiman's Harley Davidson
     
1987    昭和62年 Matchless Owner's Club in UK
Matchless G50 
     
1988    昭和63年  Harley Davidson Factory Racing Team
1).Harley Davidson KRTT Racer    
     
1988    昭和63年 ☆☆☆モーターサイクル誕生100年史刊行される☆☆☆
1).モ−ターサイクルリスト社による小社の二輪ヒストリック車両のコレクション活動が紹介される。 
     
1988   昭和63年  3月 Tigastor UK
1).BMW R50
2).Ducati 750SS 
     
1988    昭和63年 7月 英国Norman Nuttal のサポートにより輸入に成功
1).日本ではアラビアのロレンスで有名な Thomas Edward Lawtence がこよなく愛したBrough Superior SS100 彼は同一の車両で英国路上において走行中少年を避ける為転倒した死亡1935年5月13日
2).SS100とは、400m=約1/4マイルの距離を走破するのに100マイルPh=時速160kのスピードが出るという車両の別名、その他にSS80等がある。
     
1989    平成1年 9月 BMW Factory Racing Team
1).BMW Rennsport RS254   
     
1989    平成1年 MOTO MUSIUM IN FRANCE
1).Norton Manx 30 Factory Racer 
     
1990    平成2年 MV AGUSTA CLUB IN USA
1).MV Agusta 750GT 
     
1990    平成2年 8月2日 湾岸戦争 勃発
12月 Bramen,Bremerhaven を経由してTeam Stachel を訪問
1).BMW Rennsport RS256 の購入予約
2).BMW Rennsport RS254 Sidecar の購入予約 
     
1990    平成2年   Team Stachel を訪問
12月 Rondon 経由Team John Sertees を訪問
1).ビンセント500ccレーサー(Gray Flash )
2).ホンダCR93
3).BMW Rennsport Kompressor Model 
などの商談     
     
1991    平成3年 3月 Tigastor UK
1).BMW R69S
2).BMW R60/2 Sidecar 
     
1991    平成3年 7月 Tigastor UK
1).BMW R68 
     
1991   平成3年 Samuel George Davis, Jr の車両コレクションブレーク
有名なフェラーリ及び二輪車多数のコレクションを市場に放出とのことで Samuel George Davis, Jr、の管理弁護士集団と商談を重ねる。 
     
1991    平成3年  Isle of Man Museum
1).Gilera 500GP 
     
1992    平成4年  10月 Tigastor UK
1).BMW R69S
2).BMW R50S 
     
1992    平成4年  銃砲刀剣類所持等取締法武器製造法第19条により監理される、銃砲刀剣類の輸出販売、ライセンス取得
火薬類取締法に基づく輸出入ライセンス取得、
通商産業省・警視庁・東京都知事及び公安委員会
1).クレ−射撃用銃 Berreta を中心に輸入
2).使用者用の体型・体格を基準に銃床及び発注 
     
1994    平成6年  6月  Tigastor UK
1).Triumph TR7RV Buccaneer
     
1995     平成7年 1月17日 阪神・淡路大震災 勃発
Niftyのネットワークを使って支援活動を展開  
     
1997    平成9年 12月 MINIC .CO.JP 自社サーバーをインターネット上に開設. 
     
1998    平成10年 FRANCE Check MATE
1).版画ブーム到来によりシャガールの版画大量の引き合い及び輸入
2 ).Pablo Picasso リソグラフィー
3).Marc Chagall  リソグラフィー    
     
2000   平成12年 1月  BMW Factory Racing Team
1).BMW Rennsport Kompressor Model 249  
     
2000   平成12年   BMW Factory Racing Team Netherland
1).ホンダ50ccレーシングバイク25台を輸出
2).同上モデル用レイシングチューニングパーツ輸出継続  
     
2001   平成13年 9月11日 アメリカ同時多発テロ事件 勃発
アメリカ世界貿易センタービル・アメリカ合衆国国防総省本部庁舎ペンタゴンが攻撃される 
     
2003   平成15年 秋 MZB (Czech slovakia)輸入    
1).無接点BMW 発電機 TWIN用を輸入
2).無接点BMW発電機BMW SINGLE用を輸入
3).CDI BMW用点火装置共同開発を契約現在に至る。
     
2004    平成16年 8月 Snow Plou 各種の輸入販売
1).路上除雪装置
2).リゾートエリア除雪装置 
     
2006    平成18年  BMW 純正パーツ共同企業体 IN SWISS
1).1960年以前のBMW 純正パーツを輸入開始
     
2011    平成23年 3月11日 東日本大震災 勃発 
女川町の日いずる島を支える会設立
(http://www.monic..jp/onagawa/hiizurushima/)
     
2013     平成25年 1月10日   Minion Racing Team 一部コレクションブレーク AMERICA、Las veges  オークションに出品の成果
1)BMW RS 264 1954            US$ 145,000.00
2).BMW RS 254 1954           US$ 167,000.00
3)BMW Rennsport Kompressor 1939  US$ 480,000.00
世界一の BMW コレクションとして落札された。 
     
2013    平成25年 7月 BMW R27 1960年 250cc 170.000km 走破、地球5周を目指して走行中 
     
     
     
     
  Super Classic & Favorite 58人のオーナーを紹介 
     
  輸入車輌公開データ  2000年までの182台を紹介
     
    キャンペーン”私たち親戚関係では?” 
     
     
     
    ■ 著 書 
1973    ☆Successful Model Business letters  出版局
1974    ☆Six Weeks for International Business Management  出版局
1974   ☆貿易監理法体系と手続き法  出版局
1975    ☆輸入貿易監理令による輸入の手続き  出版局
1976 ☆輸出貿易管理令による輸出の承認 出版局
1976 ☆輸出検査・取引・デザイン認定承認 出版局
1977 ☆輸出入の規制と許可の申請方法 出版局
潟~ニオン・インコーポレティット 出版局
1981 ☆「外国からつかむ儲かる商売のヒント集」
日本実業出版社
    ■ 主 宰 活 動 
1975    昭和50年 04月
〔Landing Operation on The Japanese Market〕
国内と海外企業間における国際取引情報の収集と供給活動。
取引成約実現目的での代理渉外。 
1976    昭和51年10月
「国際ビジネスマン養成口座」代表主宰
貿易自由化に伴なう国際業務・実務シュミレーション
 
    ■ 免 許 
1977 4級小型船舶海技免許
1990 3級2輪自動車整備士免許

■ 賞 罰
1985 優良二輪運転者として警視庁交通部長彰授与

    < 勝 訴 > 米国ニューハンプシャー州最高裁 法曹界背任事件・弁護士懲戒
          請求事件, 1988-1995
■ 趣 味
模型・工作、ワンダーフォーゲル、フイッシング、スキー


前のページへ戻る  ボタン
Home Page へリンク Attention へリンク 会社案内へリンク ご挨拶のページへリンク